よくある質問
- つむぐ(3歳~5歳児)の保育料は・・
-
月極預かり(7:30〜18:30)
入園時(年額) 傷害保険料 2,500円/Tシャツ代1,000円
保育料
(保育の無償化により、保育料はかかりません)23,100円/5歳児
23,100円/4歳児
26,600円/3歳児主食代 1,500円 副食費
(月〜木:完全給食、金:おにぎりの日、月1回:お弁当の日)4,500円 保育材料費 ※つむぐから入園 3,000円 ※継続割引(小規模→つむぐ) 2,000円 ※企業枠割引 0円 行事費(夏まつり・ソフトボール・納め会など) 実費 平日以外の副食費 1回 500円 ※小規模は、所得等に応じた料金となり、自治体から通知がきます。 一時保育定員2名(令和6年4月1日料金改定)
保育料 9:00~16:00 1200円 保育料 9:00~12:00 600円 延長料(30分) 8:00~18:00 300円 給食費 1日 500円 傷害保育料 年度・2H慣し 2,500円 ※普通食が食べられる子。元気な子。小学生可。 - つむぐの連絡ノートはありますか?
-
「行事や会議などで書けないこともある」と園だより等で記載しつつも、休憩時間や会議などを削り、連絡ノートを書いていることも多々ありました。
つむぐでは令和4年度より日々の記載しなくなったので、『廃止した』と思われる方がたかもしれませんね。それは小学校へ入学した時に保育園とのギャップに、子どもや保護者・教師が困らないようにするためです。つむぐの連絡ノートを段階的に記載しないで、『掲示板を見る』『園だよりを見る』『子どもに見通しを持てるように説明する』など、子どもが『親に伝える力や話を聞く力』を育てることがねらいです。連絡帳を適切に使うことで、担任の先生と信頼関係を築くことができ、子どもの異変に即時に気が付いたり、問題があった際にスムーズに対応しやすくなりますよ💛
(毎日ノートは確認し、コミュニケーションとして使っています。連絡ある時など書いて下さいね)
ちなみに小学校では『連絡帳』と呼び、
① 毎日の必要事項の伝達(※子どもも時間割や宿題、持ち物を書くこともある)
② 学校のまたは保護者からの連絡事項の伝達(※前もってわかっている欠席や早退・遅くなる連絡)
③ 特別な相談や報告(いじめや子ども同士のトラブルなどの心配ごとや新年度の挨拶や
お礼や感謝の気持ちなどを記載。ただし『子どもが連絡内容を読む』可能性があります)
保育園でも基本は同じですが、以下の5つがポイントでしょうか。
① あらかじめわかっている(欠席・お迎え時間の変更・遅れて来る時・通院日時など)
② 小規模の場合は、寝た時間~起きた時間、休みの日の昼寝の時間、体調がいつもとちがうなど
③ 成長を共感できること(トイレでの排泄、歩いた、歯が抜けた、話せるようになった言葉や出来るようになったこと、関心があることなど)
④ 週末の出来事などは園児と保育士の会話に広がりが持てます。育児日記的に記載も良いです。
⑤ 悩みや困りごとは基本、対面で面談しましょう。保護者がお迎えに来た時点で、保護者には我が子の安全を優先でお願いします。保育士は他の園児の安全確保や遊びの保証が最優先となる為、玄関での会話は必要最小限となります(玄関での長話しはできません)
心配事や相談したいことがある場合は事前に連絡頂けると、調整して室内でゆっくりじっくり懇談できるようにします。ずんスイッチも活用して下さい♩
- 玄関がわかりません💦
-
車道から玄関が見えないため、「玄関がわかりずらい」と声が聞かれます。こちらを↓動画を参考にしてください。お会いできるのを楽しみにしております。
- 感染症連絡票
-
感染症にかかった場合は、こちらに記入し提出してください。
- 予防接種連絡票
-
予防接種をした際は、記載して提出してください。
- 見学できますか
-
ぜひ見学に来てください。実際にご覧になって、会話をした上で保育園入園を決めてほしいと思っています。
- 薬について
-
原則薬を投薬することはできません。慢性の病気で長期にわたり薬を飲む必要や塗布する必要がある場合は、医師の処方箋に限り、投薬のお手伝いをさせていただきます。
- 食物アレルギーの場合どうしたら良いですか
-
当園は牛乳・乳製品・卵は使用していません。他の食物に関してはご相談ください。
- 延長保育はありますか
-
ありません。
- 発熱した場合は
-
37度5分以上の熱が出たら、一度職場にご連絡させていただきます。お迎えに来る・そのまま様子を見る などご相談させていただきます。
38度以上の熱が出た場合は、ご連絡しお迎えをお願いしています。 - ☆ リンク ☆
-
当園の関わりのあるHPや子育てに役立つような、リンク集にしていきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
静岡県浜松市浜北区にある森修焼オフィシャルホームページです。
『森修焼』は鉛やカドミウムなどの有害物質を一切使用せず、
長年の石の研究による独自ブレンドの高純度天然石を釉薬とした安全な陶器です。
当園で使用している食器です♪ 森修焼のパンフレットにも載ったことがあります(^^)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
藤原さんち保育園の給食で使っている油屋さんのホームページです。
◯ なたね地あぶら
◯ 金ごまあぶら を使っています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京都文京区にある株式会社 メイプル・リンクさんのホームページです。
ソリューヴは、細粒ヤシガラ活性炭と繊維状活性炭を圧縮整形した
「活性炭フィルター」を採用。残留塩素やトリハロメタンなどの
化学物質を除去して、クリーンな水を創ります。
当園で使用している浄水器です(^^)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
代表のあきおくん!! 応援しているよ(^_-)-☆
子どもたちの実りのある幼少期・学童期を共に支えていきましょう♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・
横浜市の泉区でしている保育所。この保育園が当園の基礎部分♪ 師匠です(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現時点の旭川市内認可保育所等の受入可能人数などについてわかります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内閣府から企業主導型保育事業費補助金に係る実施機関として決定を受けた法人です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
令和5年4月1日、国の子ども政策の司令塔となる新たな行政機関として発足しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
乳幼児を持つ家庭を応援する食情報サイトです。当園の管理栄養士も給食献立を提供しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当園のSNS等見ることが出来ます。